鎌田氏一家やら、あかねちゃん一家は阿寒湖等にワカサギ釣りで遠征して
良い思いをしているので、自分も一度は道東方面でワカサギ釣りやってみたい
と思い、出かけてきました。
今回は昨年レジャー用にと思い買ってあったデリカD5で行くことに。
とりあえず北見の近くに有る、小さな湖チミケップ湖目指して行って見る
ことに、ここは一泊数万円するオーベルジュの
ホテルが有るだけで、周りには建造物等全くない本物の大自然そのもの
なので前から凄く興味の有る場所で行ってみたい場所だったのです。
北見からアップダウンそして周りこんだカーブが多い開成峠なるおっかない
林道を通り、ホテルに到着、見るだけで、さらに道路の突き当りまで進むと
テント村が出現です。
ポイントもよく解らないのでテント村の中に紛れ込むことに、やはりここは
凄く寒くー20°位を維持していました。
深さは16メーター位あり、中々渋く数が釣れませんでした、釣れると
大きくだいたい10センチ位の型揃いです。 自分は初めて行くところの魚は
その場で天ぷらににして味見をすることにしているので、揚げて食して
みました。 とても甘く変な臭いも無くお腹には卵を持っていてとても
美味しいことがわかりました。
余り数も釣れないので(50匹位?)昼過ぎに撤収、阿寒湖に向かうことに
途中に有った初めて行く道の駅に寄ってみました、あいおいと言う道の駅
です。 ここの名物?はクマヤキらしい。
クマヤキを買うための行列ができています。
ここまで来たのだから自分も並んで買うことに。クマヤキとは一体何か。
値段の高いタイ焼きの形が熊になっただけで、黒と白が有りました。
そこそこ美味しいです。
ゆっくり走って2時過ぎには阿寒湖到着です。冬の阿寒湖は初めてです。
氷の上では沢山のテントが立ち並び、観光客がモービルやらバギー等に
乗って遊んでいるようです。 スケートリンクも有り、スケートを楽しんで
いる人々もいました。 ワカサギ釣りしている人達に釣果を聞くと朝早くに
少し釣れた位で0匹と言う人が大半らしい。 ここまできてその釣果を聞き
ガッカリでした。